興味があるけどハードルが高そうなイメージのある星の軌跡を撮ってみませんか?
ピントの合わせ方や露出の決め方、カメラボディの設定の内容など、初めての人向けの講座です。
撮影はご自宅のベランダやお庭で大丈夫ですし、ご自宅と一緒に星空を撮って、ご自宅に飾ってみませんか?どんな撮影でも基礎が大事です。
この講座で紹介する方法で私も作品を撮っていますから、残るは撮影地と感性だけです。まずは技術を手に入れましょう。
そしてコロナが明けたら、星空の美しいところへ撮影に行きましょう。
ワークショップ
ベランダで始める星景写真
村田一朗先生
4/23(金)夜講義 5/21(金)夜講評 オンライン開催
コロナでなかなか外出できない日々が続きますが、自宅のベランダやお庭で星を比較明合成で撮ってみませんか?
三脚とPENTAXのカメラさえあればすぐにでも始められます。やり方さえわかってしまえば意外と簡単に、そして明るい首都圏でも星の軌跡を撮ることができます。
まずは身近なところで星の撮影にチャレンジしてみませんか?
対象機種:645Z/K-1MarkII/K-1/KP/K-70/K-S2/K-3II/K-3
本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。
三脚とPENTAXのカメラさえあればすぐにでも始められます。やり方さえわかってしまえば意外と簡単に、そして明るい首都圏でも星の軌跡を撮ることができます。
まずは身近なところで星の撮影にチャレンジしてみませんか?
対象機種:645Z/K-1MarkII/K-1/KP/K-70/K-S2/K-3II/K-3
本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。
- 講師村田一朗
- 山岳写真家。
1964年3月28日生まれ。
東海大学海洋学部卒業後、某電機メーカー勤務を経てフリーとなる。
デジタル黎明期より積極的に撮影を開始し、デジタルフォト2010年4月号にて山岳星景「無限軌道」を発表し、以後、星景の分野でも作品発表を開始した。
ハード・ソフトの自作を得意としデジタルでしか表現できない作品の制作に力を注いでいる。K-5以降ペンタックスを使い始め、現在はK-1MarkⅡにて作品制作を進めている。
リコーフォトアカデミー講師
講師からのメッセージ
この講座で学べる事
PENTAXのボディを使って、ボディ内で比較明合成します。
ピントの合わせ方、露出の合わせ方、色の合わせ方、軌跡の描かせ方を学びます。
ピントの合わせ方、露出の合わせ方、色の合わせ方、軌跡の描かせ方を学びます。
対象とする方のレベル
星の撮影に興味がある方全て(初級者向けです)
開催概要
会場 | 本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。 |
---|---|
日程 |
講義 4/23(金)19:30~21:30 作品提出締め切り 5/17(月) 講評 5/21(金)18:30~21:30 |
定員/最少催行人員 | 15名 / 最少催行人員 11名 |
受講料 |
ファミリークラブ会員:4,400円/一般:5,500円(税込) |
カメラ・その他持ち物 |
・お持ちのカメラ・レンズをご用意ください。 インターバル合成対応機種:645Z/K-1MarkII/K-1/KP/K-70/K-S2/K-3II/K-3 ・予備バッテリー ・三脚 ※本講座は各自での撮影となるため貸出しはございません。 ■本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。参加に必要な環境は以下の通りです。 ・パソコン スマートフォン iPhone のいずれか ・パソコンはブラウザでの参加が可能です。 (Internet Explorer 11/Microsoft Edge/最新バージョンChrome/最新バージョンFirefox) ・スマートフォン/iPhone については「Teams」アプリのインストールが必要です。(無料) ・インターネット接続環境 ※授業中常時接続しますのでWi-Fi環境があることが理想です。 ※ハードウェアの必要要件の詳細は以下をご確認ください。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/hardware-requirements-for-the-teams-app ※開講前のテスト参加について ・開講前にお送りする最終案内から開講日までの間に、オンラインでのテスト参加の時間を設定する予定です。 |
お申し込み |
「お申し込み」ボタンをクリックしてお申し込みください。 ※お申し込みは開催日の2日前までとなります。 |
問合せ先 |
リコーイメージングスクエア東京 TEL 0570-006371(ナビダイヤル) 営業時間 10:30~18:30 休館日:休館日:火・水定休および弊社休業日 |
規約 |
・キャンセルについて ・受講料について ・最少催行人員について ・複数回講座の欠席について |