遠くへ連れていってくれる鉄道は旅情のある乗り物です。
列車に乗っていて、車窓風景や駅の情景に、ふと心動かされた瞬間はないでしょうか?
これまで、日本や世界各地の鉄道を旅してきた実体験をもとにお話しします。旅をする時に思い出していただければ嬉しく思います。
教養講座
旅する鉄道
~その魅力に迫る~
米屋こうじ先生 12/16(木)夜 オンライン開催
鉄道、というと写真を趣味にする皆さんはまずは撮ることを思い浮かべると思います。でも鉄道には車窓風景や人との出会い、立ち寄った駅での駅弁やちょっとした風景・・・、たくさんの要素が詰まっています。鉄道で旅することの様々な魅力をこの講座で再発見してみませんか?
本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。
本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。
- 講師米屋こうじ
- 1968年山形県生まれ。東京工芸大学短期大学部卒業。生活感のある鉄道風景を求めて、日本と世界を旅しながら撮影を続ける。
アジアの鉄道旅で出会った人々との触れ合いを綴った、エッセー集『ひとたび てつたび』、写真集『I LOVE TRAIN-アジア・レイル・ライフ』(ころから)、日本各地の鉄道敷設の経緯を紹介する『鉄道路線誕生秘話』(交通新聞社)など著書多数。
リコーフォトアカデミー講師。
講師からのメッセージ
この講座で学べる事
・鉄道に関わる旅情と魅力を知ることができます。
・それら旅情や魅力を撮影する場合の視点とこころがまえを学ぶことができます。
・それら旅情や魅力を撮影する場合の視点とこころがまえを学ぶことができます。
対象とする方のレベル
どなたでもご参加いただけます。
開催概要
会場 | 本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。 |
---|---|
日程 |
12/16(木) 19:30~21:30 |
定員/最少催行人員 | 無し / 最少催行人員 無し |
受講料 |
ファミリークラブ会員:0円/一般:0円(税込) * ファミリークラブ会員とは、ペンタックスリコーファミリークラブプレミアムメンバー・クラブメンバーおよび家族会員を指します。 |
カメラ・その他持ち物 |
■当講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。参加に必要な環境は以下の通りです。 ・パソコン スマートフォン iPhone のいずれか ・パソコンはブラウザでの参加が可能です。 (Internet Explorer 11/Microsoft Edge/最新バージョンChrome/最新バージョンFirefox) ・スマートフォン/iPhone については「Teams」アプリのインストールが必要です。(無料) ・インターネット接続環境 ※授業中常時接続しますのでWi-Fi環境があることが理想です。 ※ハードウェアの必要要件の詳細は以下をご確認ください。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/hardware-requirements-for-the-teams-app ※お客様の視聴環境が原因で視聴できなかった場合の代替実施等の対応は予定しておりません。あらかじめご了承ください。 |
お申し込み |
「お申し込み」ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
問合せ先 |
リコーイメージングスクエア東京 TEL 0570-006371(ナビダイヤル) 営業時間 10:30~18:00 休館日:火・水定休および弊社休業日 |
規約 |
・キャンセルについて ・受講料について ・最少催行人員について ・複数回講座の欠席について |