光景をそのままに見ることは誰にでもできますが、作者が「どう見えるか」を写すのが作品です。そんな視覚は意識に強く影響を受けます。私はある言葉との出会いで一瞬にして視界が大きく拡がりました。「セレンディピティ」は私にとって曖昧だった意識を明確にカタチづけてくれる良いきっかけだったのです。
今回お話するのは、今すぐ誰にでも出来ることです。気持ちの持ち方次第でファインダーから見える光景は驚くほどに変化することでしょう。作品づくりには「技術」と「表現」のバランスが欠かせません。今回は「どう伝えるか」技術を施す前に大切にしたい心得、表現の基となる意識の持ち方についてじっくりお伝えしたいと思います。
教養講座
セレンディピティと写真の素敵な関係
~視点を変えると世界が変わる~
谷口泉先生
3/26(土)AM オンライン開催
「セレンディピティ」という言葉をご存知ですか? 素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見することを意味するこの言葉は、いま様々なジャンルで注目されています。
今回はこの「セレンディピティ」にいち早く注目して作家活動を続けている写真家の谷口泉氏を講師に迎え、写真ともっと素敵な関係を築く方法を一緒に考えていきます。
本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。
今回はこの「セレンディピティ」にいち早く注目して作家活動を続けている写真家の谷口泉氏を講師に迎え、写真ともっと素敵な関係を築く方法を一緒に考えていきます。
本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。
- 講師谷口 泉
- 1967年東京生まれ。東京工芸大学卒業。
作品制作に取り組む傍ら、写真文化の普及をライフワークとし精力的に活動中。
フィルムはもとより、デジタルカメラにも黎明期より積極的に取り組むデジタルフォトのエキスパート。
日本カメラ「デジタル撮影の適正露出と色彩調整」、学研「デジタルモノクロ撮影完全マスター」MdN「写真を最高に仕上げるRAW現像と写真補正の基本」、MdN「写真の便利帳」、日経ナショナルジオグラフィック「ふんいき辞典」など著書多数。
リコーフォトアカデミー講師、朝日カルチャーセンター講師、武蔵野美術大学非常勤講師。
講師からのメッセージ
開催概要
会場 | 本講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。 |
---|---|
日程 |
3/26(土) 10:30~12:30 |
定員/最少催行人員 | 無し / 最少催行人員 無し |
受講料 |
ファミリークラブ会員:0円/一般:0円(税込) * ファミリークラブ会員とは、ペンタックスリコーファミリークラブプレミアムメンバー・クラブメンバーおよび家族会員を指します。 |
カメラ・その他持ち物 |
■当講座はMicrosoft Teamsを利用したオンライン会議形式での開催となります。参加に必要な環境は以下の通りです。 ・パソコン スマートフォン iPhone のいずれか ・パソコンはブラウザでの参加が可能です。 (Internet Explorer 11/Microsoft Edge/最新バージョンChrome/最新バージョンFirefox) ・スマートフォン/iPhone については「Teams」アプリのインストールが必要です。(無料) ・インターネット接続環境 ※授業中常時接続しますのでWi-Fi環境があることが理想です。 ※ハードウェアの必要要件の詳細は以下をご確認ください。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/hardware-requirements-for-the-teams-app ※お客様の視聴環境が原因で視聴できなかった場合の代替実施等の対応は予定しておりません。あらかじめご了承ください。 |
お申し込み |
「お申し込み」ボタンをクリックしてお申し込みください。
|
問合せ先 |
リコーイメージングスクエア東京 TEL 0570-006371(ナビダイヤル) 営業時間 10:30~18:00 休館日:火・水定休および弊社休業日 |
規約 |
・キャンセルについて ・受講料について ・最少催行人員について ・複数回講座の欠席について |